アンカー工事 あと施工アンカー ダイヤモンドコア 耐震補強工事 非破壊検査 改修工事 注入工事 斫り工事 引張試験 レントゲン探査 

qrcode.png
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

エポキシ クラック補修工事

 

エポキシ クラック補修工事

エポキシ クラック補修工事
 
エポキシ クラック補修工事
工法の種類
1、シール補修工事(0.5mm以下のクラックに適用)
シール補修工事は、クラックに沿ってVカット(サンダーを用いる)を施し、その部分にパテ状の接着剤積める工法で、注入作業を行わない比較的簡単な補修工法です。
2、注入補修工事(0.5mm以上のクラックに適用)
注入補修工事は、クラックに沿ってVカットしたうえ、パイプを埋め込んで粘度の低い注入用接着剤を注入する工法で、最も一般的なものです。
3、ヘアクラック補修工事(0.3mm以下のクラックに適用)
ヘアクラック補修工事は、Vカットを行わずに低粘度接着剤を注入する方法で、特殊な場合に用いられます。


予備調査
クラック補修工事は、クラックの状況が種々あるので、補修目的、クラックの進行状況の有無、クラックの性質(巾、深さ、長さ)施工場所の気象、環境条件、仕上げ方法、被着体の状態など、事前に十分に調査する必要があります。

被着体の表面処理
・コンクリートのクラック周辺ン塵埃、油脂類はきれいに除去します。
・コンクリートのレータンスはワイヤブラシで除去します。
・コンクリートはできるだけ水分を除去し、水で濡れているときは熱風で乾燥させます。
シール補修工事の施工方法
1、表面処理 被着体の表面処理を行います。
2、Vカット 通常0.5mm以下のクラックに対してはシール補修工事を行います。クラックに沿って約10mmの巾を一辺とする三角形にコンクリートをVカットし、カット面の塵埃、異物を除去清掃します。
3、シール用接着剤の充填 パテ状のエポキシ樹脂系接着剤の主剤と硬化剤を規定された配合比通り計量し、空気が入らないようヘラなどを用いよく混合します。一回の混合量は5kg以下とします。可使時間内(約1時間)にヘラでVカット部に充填します。
4、養生 シール後24時間以内はその部分に荷重をかけたり雨水をかけないよう養生します。養生終了後サンダーで凸部を削りお年平滑にし、必要に応じて所定の仕上げを行います。

注入補修工事の施工方法
1、表面処理 被着体の表面処理を行います。
2、Vカット この工事は0.5mm以上のクラック巾のとき行うもので、クラック巾の5〜20倍を一辺とする三角形にコンクリートをカットし、カット面の塵埃・異物を除去清掃します。
3、注入パイプ設置 クラックに沿って20mmの間隔でドリルで孔をあけ、直径5から8mmのパイプを20mm以上挿入し固定する。この際ドリルの孔あけでクラック目が詰まらないように、圧縮空気で塵埃を吹き飛ばします。
4、シール用接着剤の充填 パテ状のエポキシ樹脂系接着剤の主剤と硬化剤を規定された配合比通り計量し、空気が入らないようヘラなどを用いよく混合します。
一回の混合量は5kg以下とします。可使時間内(約1時間)にヘラでVカット部に充填します。パイプが設置してあるので、パイプ周辺もよく押え充填します。

中央総業株式会社
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-20-1

TEL.0120-07-1222
FAX.0120-07-5585

───────────────
・アンカー各種打設工事
・アンカー引張試験
・スクリューギア打設工事
・スタッド工事
・耐震補強工事
・エポキシ樹脂
注入工事

・グラウト樹脂注入工事
・炭素繊維補強工事
・ダイヤモンドコア工事
・ダイヤモンドソーイング工事
・ハツリ工事

・ウォータージェット工法
・鉄筋探査
・レントゲン探査

・アンカー部材販売
・ドリル工具販売
・ダイヤモンドコアビット販売
・ハンドカッター販売
・カップサンダー販売
・道路用ブレード販売
───────────────
■国土交通大臣許可(特‐2)
  第14969号
■国土交通大臣許可
(般-2)

  第14969号


 
836962
<<中央総業株式会社>> 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-20-1 TEL:0120-07-1222 FAX:0120-07-5585